益子焼きの町と西明寺周辺紹介

西明寺周辺と益子探索

     ここでは、益子の街中を紹介しています。 ご承知のように益子は有名な栃木県の陶器の町です。 そこにはいろいろなものがありますが、ここでは古刹西明寺を紹介してみましょう・・・益子の古刹を訪問しては如何でしょうか? 今は、、梅の花が満開を迎えておりました・・・西明寺紹介ご承知のように古ビタ街の裏にある有名な古刹、西明寺です。 なんといっても不思議なのがその「エンマ様の顔立ち」と全タイが歴史的に古い茅葺の屋根で今もがっしりと立っています・・・・雨風をしのいでこれまでの歴史がこの寺から蘇ってくることでしょう・・・・見逃せない境地です!「益子紹介1」「益子紹介2

 ☆参考情報:20150811:益子でいよいよ夏の花が満開を迎えています。 それはひまわりです。 夏の終わりを伝えるような感覚で花が一面に咲いて広場を埋め尽くしているのです。 8月の16日までが、このひまわり祭りで200万本のひまわりがお出迎え・・・「ましこ花のまちづくり実行委員会028-72-3101」

 

遠く鐘楼を望む真四角な切り口野竹

 

     西明寺も春が感じられ、緑も増えてきていました。寒さはもう感じられません・・・上の写真は、四角竹と言う物だそうです。 確かに切り口が四角ですね・・・!

この古刹はすべて藁屋根でできている由緒ある寺である!笑い閻魔のいる閻魔堂

 

     お水取りの行事が行われる京都の清水寺の感じがありました・・・あまり作られ ていないところが良いようです。

春の梅を見ながら笑う閻魔様

 

   弘法太子堂、焔魔堂と並んで文化財があります。 この焔魔堂は、日本でも唯一の笑い閻魔大王とのことで、有名な物です・・・ 西明寺

お水取りの様子小さな可愛い地蔵尊

 

    西明寺にも、春が訪れていました。さすがに今年は暖かかったこともあり、梅はもうどこでも満開になっていました・・・あと10日位が、花の時期になることでしょう・・2月末の紹介です。

花旅