大田原、那珂川近辺の座禅草

金丸地域のザゼンソウ

最近ザゼンソウの開花が悪いということで、いろいろな対策がこの地域では行われている。 地域活動としても毎年努力が積み重ねられており、年々増えているというからありがたい! 今日は、地元紙でもこれが取り上げられており、大田原近辺のザゼンソウの活動が取り上げられていた・・大田原市は、栃木県のやや北に位置した市です。一関連では、東北道の矢板市辺りと緯度が同じです。 周辺には、佐久山、喜連川町、そしてさくら視でしょう・・・

 

この時期に咲く福寿草ザゼンソウ

ザゼンソウはサ卜ィモ科の多年草。群生地では、19 72年ごろには約2千株の開花を確認していたが、近年 減少傾向が津図いているという・・この状況に歯止めをかけようと、守る会をはじめ市教委や宇都宮大雑草と里山の科学教育研究センターなどが連携し、保全活動に取り組んでいるということなのである。

 

那須神社

守る会によると、開花数はU年度約120株、13年度180株、約330株と2年連続で増加しているそうで。戸村会長は「活動の成果と思う。開花数が増えるよう、これからもi者と連携して活動していきたい」と話したそうである。

 

金丸緑地保全地域

数年前にこのザゼンソウを見に行ったときも見られる期限が制限されて、残念であった・・・それでもこうした活動が、花を守ってくれるのだということがよく分かるのです・・・がんばってください!

このザゼンソウの群落は訪れやすい場所にあって、那須与一の銅像とか、神社がある場所に位置しており、道の駅に車を止めても見に行けるので絶好の場所となっているのです・・・ただザゼンソウは早春の一時期だけに咲く花なのいつも咲いているわけではないのです・・・このほか、この地ではエスポワールの裏庭というか山林でも咲いているので温泉でも入りながら見るとよいでしょう・・・

エスポワールの入り口エスポワールで有名な鮎あゆどんぶり

また時期をずらすと、この地域からはいろいろな温泉地に行くことも出きるのです・・・遠く那須の連山が見渡せるエリアなので、観光としても素晴らしい場所といえ、また晩秋からは、有名な白鳥が飛来する場所もこの地の特徴です・・・

これらの場所を訪れるとき、座禅草の時期には、大田原の白鳥を探索、鑑賞することが出来る。 また温泉好きには、那須の鹿の湯の方に足を伸ばすことも出来るだろ・・・また、那須のアウトレットもおすすめの場所といえる!それほど遠く早だという方々には、桜の花で有名なさくら氏の温泉に浸るのもよいのでしょう・・・春夏秋冬いろいろな美しい自然に恵まれており、素晴らしいたびが出きるはずです・・・

また、近辺のザゼンソウは:

      1)なす風土記の丘梅曽公園・・・ここは、風土記の丘が広大に広がっており、素晴らしい景観が楽しめるところです。資料館などもあってそう言う物を楽しむと多分半日は、楽にすごしてしまうでしょう。 古風な民家があって、ソバなども販売されているのでゆったりと食事も楽しめるところです。 その駐車場 と風土記の丘の北側に梅曽公園があるのです。

      2)小川町三輪の座禅草群落: ここは、言わずと知れた、正式には、「カタクリ山公園」の一部です。 カタクリにはまだ早いので、当然この座禅草が主体となります。 ここは、道がわかりにくいのですが、火の見櫓を見たらすぐにさせつするということです。 三和神社の宝庫上はいると言うことを頭に入れておけばよく分かります・・・・

     その他、ザゼンソウの群落では、星野の里とか木浦原が有名なのです・・・

★周辺の楽しみ: 喜連川温泉がもっとも大きな温泉地でここから比較的楽に行ける場所です。 馬頭温泉も素晴らしい場所です。もっと有名な場所というと、那須高原の温泉、そして塩原温泉郷が、ここから行けるお勧めの場所となります。

大田原周辺の温泉 、その他一般温泉 、湯治場一覧 、などが参考になるでしょう・・・

 

花旅