群馬県の早川淵彼岸花

彼岸花咲く早川淵

   ●特記事項:  今年2016年の彼岸花の季節は、ほぼ終わりました。 沢山の方のこのページへのおいで、ありがとうございました。 ★最後に、多くの方に、このページを見ていただきありがとうございました。 これからは、通常のページに戻り紹介を続けます。

  そのページは、こちらです。 「栃木県みちくさ情報」 「花旅」 「花旅散歩情報」・・・以上のページが主体となり、色々な旅、花情報、季節情報を 紹介していきます。  よろしくお立ち寄りくださいませ。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

★20160912:[彼岸花2016 芽が出てきた彼岸花・ 速報版] ★ 1)今朝のTVで、群馬県の「早川渕の彼岸花」が、放映されました。ほぼ満開で見ごろです・・・雨の中の彼岸花も、なかなか乙なようです・・・「早川渕の彼岸花2」 

 早川淵の彼岸花は、有名で多くの人が鑑賞に来る。参考情報:彼岸花開花情報 2014

    周辺が、工場地帯、そして住宅地、また、畑で囲われているこの地域・・・主な国道が直ぐ傍を通る! 何か騒音の多い場所と思われるが、それ程音は聞こえては来ない。 しかし、ここからトラックの往来が見え隠れする・・・ここは、北関東自動車道路で大田インターの次の大田藪塚ICで降りると良い。 ここから出口で国道を右折すれば、後は真っ直ぐ南に向かえばよく、20分程度で道が丁字路になる手前の川の右側縁が、「早川渕の彼岸花の里」となる。 参考:ここは、2014年9月19日に2014年は、見頃を迎えました!) 今年2015年も開花は、早いかも知れません・・・ 

早川淵彼岸花2014

     この街道筋には、いろいろ花を見るべき場所が多いが、この時期は彼岸花以外は、残念ながら咲いていない時期になる。 花は、この時期彼岸花だけといったところである。 最近は、駐車場も増えてきており、案内人がいて、丁寧に誘導してくれる。 以前はその地殻に命名止めていたが現在は駐車場の選も引いてあり安心して止められる。 混雑時期には、奥の畑の方へ誘導してくれるので、そこに止めれば良い・・・それにしてもここは有名になり多くの人が来るようになった・・・

     場所的には、恵まれていると言ってよいが、なんでこうした淵があったのかは計り知れないが、木が植えられており歴史があるような雰囲気がいたるところに露呈されている。 白の彼岸花もあって、最近はかなり多く増えてきているようである。 今回、今まで気が付かなかったことがある。 それは入り口に小さな石碑があるということである。 かなり小さなものなので誰かが昔還流したものなのだろう。彼岸花の柵下で静かに来る人を見守っているかのようである。

     前置きが長くなったので肝心の花の状態を紹介してみよう。 比較的早めに到着したが、もうかなりの車が来ていて三脚片手に望遠で撮影している人が多く来ていた。 この彼岸花は、ほぼ満開状態で、入口辺りは、既に、花色が黒ずんでいる場所もあったが、全般的には満開の非常に良いタイミングと言って良い。 未だ少し場所によっては、花目も多く見られるが、ほぼ満開状態といえる。

     入り口には、昨年の彼岸花の写真が大きく飾られており一般の人がそれに見入っていた。 入り口には用水路の水が流れており、そこをわたって淵の中に入るわけである。 この場所は少しくぼんでいるので南側を流れる川からの水の(水分)流れがこれらの彼岸花に養分をよく与えるので、巾着田のように元気の良い彼岸花が咲き誇っている場所なのであろう・・・

     とにかく今週が再考といえるかもしれない。 管理している受付の人が今までの咲き誇る彼岸花の様子を一週間前からスマホに収めて取ってありその経過を見せてくれた・・・ここの良い所は駐車料金はいらずに、しかも入り口で箱がおいてあるので寸志程度の支払いをすれば良いので、とても入りやすく、感じが良い。いろいろな現地のものを販売していたりしてこの地域のカラーがよく分かる。

     ここもちょうど硬式野球のベース内の広さより少し広程度なので花の全部を見て楽しむことが出来る。 ゆったりと道を歩きながら楽しんで見るのが良いだろう・・・

     参考: せっかくここまで来たら、ここからやく3km東に、常楽寺がある。 大田の常楽寺とも紹介されている場所である。 先ほど紹介した国道から一本程度北側の地方道に沿ってある常楽寺。 意外と分かりにくいが、この周辺はコンビニがあったり、医者があったりと店が乱立する中にこの寺がある。 湯所ある寺であり、その入口には多くの彼岸花が咲いているが、この日は、この入口だけはどうしたわけか彼岸花が咲き出したばかりであった・・・キット23日には咲き誇るのであろうか・・・最も中の境内ではほぼ見頃となっており、来週にかけてが再考の見頃となるのであろう・・・この場所の報告写真は後ほどまとめる予定です。

    ここに群馬県の常楽寺の彼岸花の彼岸花の様子を写真で一枚 紹介しておきます・・・参考にして出かけてみてください!

旅行・観光ランキング 旅行・地域ランキング 旅行・地域ランキング 

花旅