日光市今市の神社

高龗神社

   日光の今市に 高龗神社と呼ばれている神社がある・・・・今市の杉並木の上のはずれの入り口にあり、ちょっと分かりにくい場所にあるといえるが、このすぐ先にはあの有名な水道局があって、そこにも歴史的な建物が存在する。 孝雄神社と呼ばれているが、なかなか読めても書くことは出来ないだろう・・・

 

   また、今市には、滝尾神社があり、たくさんの風車が並んでいる神社で有名な場所もある。 高龗神社厄は、除け、病気平癒、心願成就の社として多くの人々から信仰される高龗神社。手入れされたスギやヒノキの木立に鎮まり、訪れる人の身も心も清めてくれます。境内に湧き出るこの霊水は自由にお汲みいただけます。 と紹介されています。


   毎年夏には、今市本宮瀧尾神社と合同で「日光奇水まつり」が行われます」と紹介されている。 ここで紹介するのが、この今市の神社の方である。

 

   除災丨医薬の 祖神「少名彦(スクナヒコ』 を、御祭神としている病気 平癒の社です。境内に湧き 出る「おかみの水」は、無病 息災の霊水として信仰され ています。 御祈祷のお申し込みは、電話で申し込める・・・。祈 祷を受けるご本人が、こられない場合その方の衣類をお持ら下さい。― 日光の名水‘お水取り一番関所 ・・古より人々の健康を1支え続けている日光の湧き水・・・厄除病気平癒の社、日光市大室1619 (日光宇都宮道路大沢より車で15分 0288-26-6240 たかお神社で検索できます。

   このそばには、今市市があるのはもちろんのこと、鬼怒川温泉の入り口そして日光への入り口です。 例幣使街道が日光街道と連なる場所でもあり、杉並木がその両方に分かれます・・・そしてその角に並木そば、そしてお地蔵尊が鎮座されています。  北に向かうとすぐに済み並木が二手に分かれて、日光の杉並木公園があります。 ここには水車があったり、遠くにはダイヤ側公園が見えたりして素晴らしく自然に恵まれている場所です・・・

もっとも、この道を北に向かってゆくといよいよ日光の街中にそのままは入れるのでドライブの場所としても素晴らしい観光の場所といえるでしょう・・・

ここでは霊泉水として、 高龗の水が有名です・・・日光市大室の名所、水車小屋のあるのどかな田園風景の中、大山の麓に一の鳥居がある。四十段余りの石段を登り約百m程進むと、社務所・手水舎があります。神域大山の中腹より湧き出る当社の御神水は大山祗命の御神徳により地中深くに蓄えられ、御神気のこもった水として境内に湧き出で、厄災を祓い清めてくれる水として伝えられています。(年間を通し約十四度のこの湧水は飲料用としても多くの参拝者に好まれています。)と紹介されています!!

花旅