北関東 彼岸花 2013

北関東 彼岸花 特集 4

●特記事項:  今年2016年の彼岸花の季節は、ほぼ終わりました。 沢山の方のこのページへのおいで、ありがとうございました。 ★最後に、多くの方に、このページを見ていただきありがとうございました。 これからは、通常のページに戻り紹介を続けます。

  そのページは、こちらです。 「栃木県みちくさ情報」 「花旅」 「花旅散歩情報」・・・以上のページが主体となり、色々な旅、花情報、季節情報を 紹介していきます。  よろしくお立ち寄りくださいませ。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

★★20130928(まだ見れる彼岸花特集」 新規追加:20130922現在の最新彼岸花開花情報   最新のブログも参照ください

北関東の彼岸花が、咲く直前の紹介ページも今日で最終となります。「北関東 彼岸花 特集3」「北関東 彼岸花 特集 2」 「北関東 彼岸花 特集 1」 栃木県の烏山を発端として、国見峠,を越えて茂木に入りました。 

そしていよいよ久慈川から大子にイたwリそして、今度は、那須の簑沢を紹介する段階に入りました! これでほぼ彼岸花の咲く場所、名所は、一巡することになります。 意外とたどってみると距離が有ることがわかります。 それにしても周辺の観光を加えて見て歩くと素晴らしい観光の旅となることには、ちがいありません・・・今回の旅では、大ゴチャの里公園から北に上がりトンネルを二つほど超えての旅ですが、トンネルができているためそんなに道の困難は、感じられません。 途中有名な雲巌寺もあるので一休みしてみてはいかがでしょうか・・・

下に、このコースの詳細な地図を掲載しておきますので利用してみてください。 簑沢は、義経の歴史街道筋です。 歴史を堪能してみるのも良いことでしょう・・・・広大な山間の地域にこの彼岸花がまとまって群落地として形成されています。 近年は、圃場が観光地として色々改良されて那須に来たお客さんが、バスでこの場所を迂回してみて変えるようになりました・・・・最もそう入っても時期があるので年として考えればほんの一時期ということになるでしょう・・・それでもかなりの人が来るのは、この地域としては、これだけの彼岸花が咲いているのが珍しいからなのでしょう・・・

 

ここ、簑沢は、大子から見ると北に直線的では、20km程度なのでそれほどの旧折ではないのですが道が迂回しているので少し遠くなります。 そのまま、205合を北に上り、明神峠をトンネルで抜け、321号に入り雲巌寺を目指します。そこで休憩して、少し戻り須左木から黒羽を目指しましょう(最も雲巌寺(この時期は、紅葉はしていませんが)から321五黄で北の上り、途中から木佐美を目指しても良いでしょう。この間の道路は、群落地はないにしても彼岸花が道の脇に植えられており、絶え間なく彼岸花を鑑賞しながら旅が出来る地域です・・・・農村の人たちが真っ赤な彼岸花を栽培しているのです!

 

参考情報: 上の図で、簑沢から少し降りたところに棚倉への道もありますが、これは余り彼岸花が咲いておりませんでした・・・・)勿論途中途中に花が咲いていル、お堂とか色々ありますが、目立たなかったということです! 

 

また、この簑沢地区に至る近くの道脇は、花がたくさん咲いておりそれらの花と彼岸花が、見る人の心を喜ばせてくれることでしょう・・・・腫れている時の光景は、格別でした・・・

 

好みの沢から、那須に向かうと、294合の途中で、東山道伊王野という道の駅がありますが、この大きなそばをつく水車のある近辺で彼岸花が咲いています。 また、確認はしていませんが、近くの28号の大和須と呼ばれる山間地で彼岸花が多く咲いているということです! 若し時間に余裕のある方は、訪ねてみるのも良いでしょう・・・・

 

以上、栃木県の北の方をまとめて紹介しましたがいかがだったでしょうか・・・・とても美しい彼岸花が、ここではかなり遅れて咲きます。栃木県では泡の近辺から咲き出してそれが終わる頃この今回紹介した場所の彼岸花が満開を迎えるのです。 ゆったりとコースウィ決めて下りて良い彼岸花の旅ができるよう祈っています。 

東山道伊王野周辺案内

では、これで彼岸花の紹介は終わりますが、お付き合いありがとうございました・・・

終わり

北関東 彼岸花 特集3」「北関東 彼岸花 特集 2」 「北関東 彼岸花 特集 1

花旅

 

 

.