ツツジの花 

ツツジの花一覧 

     ツツジの花は、5月に入るかはいらない時に北関東では咲き出します。 一般的には、館林市のつつじを皮切りに咲き出すのでこの場所に目をつけていると開花予想とその順番がよくわかります。 そして続いて笠間のつつじそして少しおいて、矢板の長峰公園、というように段々と時を得て咲き出すのです。 然しこの時期には、見る花が多いのでちょっと見逃してしまうのと連休が終わり少し休養をとっている時期でもあるのでその見る機会を失うことが多いのです。 また、つつじは何処でもある花なので一般的な花の公園ではちょっと訪れる意識が少し低下することでしょう・・・・それ故その他のものと組み合わせて見にゆくといった楽しみ方が最も適切な旅となります!

 

今年2012年は、天候が不順で開花が、非常に遅れましたが一週間から十日くらいずれれば殆どの花が咲き出すのが、例年の傾向です。 今年もつつじ狩りに出かけるつもりで少しリンクが切れている場所も直して化粧直しした新たなページでここに北関東のツツジの開花を順番に紹介してみようと思います。 きっと素晴らしいつつじの花を鑑賞できることでしょう・・・・

つつじ名所 概要説明など 場所
藤岡・つつじが岡公園

佐野藤岡・巨樹群のツツジで有名・・・ここは沼湖などもある大きな自然公園で北関東ではそのつつじの美しさと大きさで定評のある場所です。 ここを見ないでつつじは語れないといった感じの場所であり、横綱クラスの有名な場所として紹介しておきましょう・・・・ここで紹介している写真は、ツツジの見る四阿であり昔の殿様がそのまま見ているような錯覚に陥る名所です。 とにかくつつじの気が大きいので驚くばかりです。 この近くには、ぶんぶく茶釜で有名な茂林寺があって、狸の焼き物と寺のおまえリなどが有名です。

 

館林市つつじ園

館林市
笠間つつじまつり

茨城県の笠間稲荷で有名な場所に御殿山というのがあってそれほど大きな山ではないのですが、この山一面にツツジが大小咲き誇ります。 あんな小さな山と言わずにみてくるのが良いでしょう・・・ここは、最近は益子に負けずに陶芸の町としての宣伝も忘れません。 そして何よりも芸術の見せ場、日動美術館があるので、これを見ない訳にはいかないでしょう・・・素晴らしい名画がその時、その時で開催展示されています。 フランス系のローマン派の展示物は、圧巻です! そしてこの時期忘れてはならないのが、鳳台院の達磨寺のシャクナゲです。 一般的にしゃくなげ園は、見るのに有料が多いのですが、この寺では境内を開放して皆に見せてくれています!しかもシャクナゲの数は、大変多く公園並みです。

 

笠間つつじ

笠間市
鹿沼千手山公園

鹿沼市の中心につつじの有名なこどもランドがあってここが、千手山公園となっており、神社仏閣とともにこれらつつじの鑑賞そして、子供の楽しめる乗り物の宝庫があります。 比較的高い場所にあるので、見晴らしは素晴らしく周辺の山々がよく見えます。 もちろん歴史豊かな街なので栃木市と同じで屋台会館などもあってそちらも楽しめるでしょう・・・・

 

鹿沼千手山

鹿沼市
塚山古墳のツツジ

総合グランドの南側に位置する割合知られていない古墳群の中にあるつつじの楽園です。 静かで素晴らしい光景を見ることが出来ます。

塚山古墳群のつつじ

宇都宮市
城山公園 ここは、鹿沼市から東に5KM程度いった粟野の町中にあるつつじ公園です。 子供の遊ぶためのコースター上の滑り台もありますが、低学年のこどもには、似合いの遊び場を提供しているようです。 ここの筒s時も小さな山ですが楽しめるコースがあります。 粟野町
長峰公園 矢板市の中心部の公園のツツジです。 一般的な公園ですが、かなり市民にはこの今れているつつじ公園といってよいでしょう・・・・これからは、本格的な山の中の有名な八方ヶ原のツツジが満開を迎える時期になって参ります! 矢板市
榛名山ツツジ群生地 群馬県榛名山周辺・伊香保温泉周辺: これは、数年前訪れた時の美しい花、つつじと温泉、伊香保温泉、そして、榛名湖の展望です。 このコースを登ってゆく途中のつつじ群落は素晴らしく異様な風景の中に赤いツツジの群落がこれでもかと景観を見せてくれるのです。 あまりつつじについては紹介されていないようですが、素晴らしい場所です。 それから付け加えると、伊香保温泉が有名ですが、実は春の富士の西側の山麓に静かな温泉地があるのです。 この温泉は、茶色い色はしていませんがなにか湯の花が独特で一度訪れてみるとよいでしょう・・・・色々こんな狭い場所にも旅をしていると素晴らしい名所が見つかるものだと思います。 この場所の紹介は、「このページでよく紹介されているようです」2011年は、6月24日当たりが終わりの時期と紹介されていました! 要は、6月初旬から見ごろという場所でしょう・・・・。「ゆうすげ元湯」「ゆうすげ 群馬県
塩船観音

塩船観音寺のつつじ群落です。 ここでなぜ紹介するかというと咲くのが割合遅れるからです。都内の根津神社よりも咲き出しが、遅れるのでこの辺で紹介しているわけです。割合知らない方が多いようですが、この観音寺のツツジの美しさは抜群です。 また寺の周辺を包み込むように旅して回れる眺めのコースも抜群なのです。色合いは天下一品と言って良いでしょう・・・・多分こんなに綺麗な場所は関東といっても少ないことでしょう。絶対に見逃さないよう良くチェックして出かけるとよいでしょう。 ただ残念なのは、場所が青梅なので割合交通の便が悪いのです。 都内からは良いのですが周辺地から行くにはかなり時間が掛かるのが欠点です。 車もわりあい狭い道が多いので近くで混雑するのが欠点でしょう。 それでもここは、絶対のおすすめ地です!然しそれにしてもよくもこんなに綺麗な場所があるものだと皆が嘆息する場所なのでしょう・・・・ 「塩船参考写真集等

塩船観音寺

青梅
矢板のつつじ 八方ヶ原 この八方ヶ原は、かなり有名でツツジの群落が山頂で見られます。 かなりの人が来ますから覚悟したほうが良いでしょう。 八方ヶ原という場所は、矢板市から北の塩原温泉の高原山の手前の山と思えばよいでしょう。 ここから塩原温泉にゆく山道もあり車で行けるのです。 そして温泉街の手前で有名な、渓流の流れの場所「小太郎ヶ淵」で団子を頂くというような風流な旅もすることが出来ます。 もちろんここへは、正式に那須塩原ICを通過してから温泉街に入りこの場所に到達することも出来ます。 ここは、花の時期がこれからですが、花を見るというならば、やはり温泉街の中心にある、「妙雲寺のボタン」ということに尽きるでしょう・・・・毎年5月の中旬あたりからです。 牡丹は、結構長く咲いており連休終わりから30日頃まで祭りは執り行われています。   「 牡丹開花情報」 これらのことを考え合わせると、これら両方の鼻を楽しむといったこともできるかもしれません・・・・ 矢板市
明智平 そうこうしているうちに日光では、あの色の美しいヤシオツツジの時期が迫ってきます。 つつじといっても色々種類がありますが、自然の中で鑑賞するツツジの群落ままた格別です。 少し今紹介するには時期が早いのかもしれませんが、この八潮つつじの紹介をしておきましょう。 先ずなんといっても美しいのは、日光明智平から見るヤシオツツジの群落です。 明智平からケーブルで載って8分程度でその場所に到達しますが、ケーブル上でも見ることが出来ます。 また頂上付近から好きな方々は、山の奥まで上って俳句しながら楽しむといったことも出来るのです。 「明智平とつつじ  
竜頭の滝 上に紹介したつつじ群落と同じですが、あの有名な竜頭の滝周辺でもつつじの早春(といっても下界は初夏です)のヤシオツツジを見ることが出来るのです。 紫色に輝くつつじと渓流の流れは素晴らしい春の時間を感じさせてくれるのです。 ここ、竜頭の滝には、駐車場が下の竜頭の滝見場所にある場所と、滝上にもう一つ中くらいの大きさの駐車場があるのでこの上の駐車場に停めてそこから少し川沿いを登るのです。すると考えられない様な素晴らしい光景が見られます・・・・時間があったらぜひ行って欲しい場所です。 一般のつつじは、6月の終わり頃から見ることが出来ますが、これは一般的なつつじでありどこでも車を走りながら見ることが出来ます。 例えば、湯の湖にゆくと湖畔で沢山見ることができ、竜頭の滝では、下から歩きながら散策するコースで見ることが出来ます。   
那須のつつじ

段々5月の終わり頃に近づくと最も自然豊かでツツジの花の群落がある場所、それが「那須の八幡崎」です。 何か紹介すると八幡崎戸は何かとおもわれますが、なんのことはなく那須の小テャなく、那須茶臼岳に登る道の右下に見えてくる自然つつじの群落地でです。 なぜこんなに広いつつじの群落地かというとここは牧場であったと言われ、つつじは毒があるため飼育動物が孤男の花木を食さなかったため大きく育ってきたと言われています。 まさしく広大なつつじの群落地であり、那須連山の山麓に広がる広大なつつじ群落です。 ここは、平日なら普通に首都圏からゆけば駐車場も開いているのですが、やはり休みの時には、ちょっと駐車場の待ち時間が発生することでしょう・・・それでも無料駐車場を提供されているので多少待つのは止む負えないのかもしれません! では、細部は、こちらから見てください!ここで紹介している写真は、5月の28日のものです。 この地は、別の写真で細かく紹介していますが、よく整備された歩く歩道があってその木の上を歩く限り何の危険もなく回って楽しむことが出来ます。出来れば山の見えやすい午前中の晴れた日がなんといってもお薦めの時といえるでしょう・・・・その他、この周辺の旅路は、「那須フラワーワールド」 「那須マウントジーンズのゴンドラと水仙祭り、白つつじの鑑賞」などでしょう・・・・

なす茶臼岳と勇壮なつつじ群落

 

 
大桑原つつじ 大桑原つつじ園: 須賀川にある歴史ある民家を開放しているつつじ園で、ツツジからシャクナゲなどの花々を時期折々見ることができる庭園風のツツジ鑑賞である。 広さは、3ヘクタールというからかなり広いといえる。 ここは、須賀川のボタンとほぼ時期が一致するのでそのへんをあわせて見にゆくと良いのかもしれない・・・ 須賀川市